The Division 2

【ディビジョン2】TU25.1 Year7 Season2.1 パッチノート詳細について

2025年9月23日

『The Division2』
TU25.1『Year7 Season2.1』

ランディング
Tom Clancy's The Division 2【ディビジョン2】記事まとめ・一覧

目次 WoNY(ウォーロードオブニューヨーク)▼ アップデート情報▼ スペシャリゼーション▼ 装備▼ SHDテックキャッシュ▼ ハンターマスク▼ その他▼ エクスペディションストーリー▼ 書籍▼ 動画 ...

続きを見る

火曜日のメンテナンス(日本時間16時30分より、およそ5時間程度の予定)後から、適用される予定のTU(タイトルアップデート)25.1、『Year7 Season2.1』のパッチノートが公開されたので、紹介。

公式については、こちら
(一部加筆修正して、掲載)

 

※追記(9月11日時点):Year7 Season2『The Pact/協定(パクト)』のクライマックスミッション報酬である新エキゾチックピストル『Tempest/テンペスト』が、誤って、(Y7S1)『クロスロード』クライマックスミッションのクリアで入手できていた様子。現在、(Y7S1)『クロスロード』クライマックスミッションを一時的に無効化し、9月23日に再開する予定。

なお、再開後はプレイヤー間の公平を期す為、サミット100階到達時に新エキゾチックピストルである『Tempest/テンペスト』を入手できる確率を引き上げて、導入するとの事。

※注:これは確定報酬ではない。

※追記(9月24日):上記画像は筆者が野良でサミット100階をクリアした際の画像。これは3回目で入手。
(難易度はレジェンダリーでマッチを掛けた。)

エージェントの皆様へ

現在、(Y7S1)『クロスロード』クライマックスミッションにおいて、新エキゾチックピストルである『Tempest/テンペスト』が、意図せずドロップしてしまう不具合が確認されています。

このミッションでは、本来この武器(テンペスト)の入手機会として想定されていなかった為、一時的に(ミッションを)無効化し、次回のアップデート(9月23日)で再開予定となっています。

今後の対応について:

・(エキゾチックピストル)『Tempest/テンペスト』は、(Y7S2)『The Pact/協定(ザ・パクト)』クライマックスミッションの報酬として配布されます。・(Y7S1)『クロスロード』クライマックスミッションでは、当初予定されていたマスク『ティンカラー』が報酬として登場します。

なお、(この不具合により)既にテンペストを取得済みのプレイヤーについては、そのまま保持されます。

※筆者注:取得状況はそのままに、没収等は行わない。

(コミュニティ、プレイヤー間の)公平性を確保するための追加措置:

9月23日より、『Tempest/テンペスト』がゲームモード『サミット』レベル100到達時に、ドロップする可能性が追加されます。
(on September 23rd we’re also introducing an additional way to earn the pistol: a drop rate upon reaching Level 100 in the Summit game mode.)

※筆者注:サミット100階到達時の確定報酬ではない。

また、今シーズンのクライマックスミッションには追加報酬も用意する予定となっており、すでに『Tempest/テンペスト』を入手した方につきましても、(クライマックスミッションをクリアする)新たなメリットがあります。

詳細については、準備が整い次第、皆様に改めてご案内致します。

皆さまのご理解と継続的なご支援に、心より感謝申し上げます。

 

※【ディビジョン2】Year7 Season2 コラボレーションイベント『The Division 2 x R6S(レインボーシックスシージ)』については、こちら。

【ディビジョン2】Year7 Season2 コラボレーションイベント『The Division 2 x R6S(レインボーシックスシージ)』開催‼

『The Division 2 x R6S』 現在、『Year7Season2『The Pact/協定(ザ・パクト)』が配信中の本作『ディビジョン2』。 以前より告知されていたゲーム内のコラボレーショ ...

続きを見る

※【ディビジョン2】初のクリエイターズコラボイベントの詳細については、こちら。

【ディビジョン2】初のクリエイターズコラボ開催!限定アイテムを手に入れよう。

『The Division 2/Creator Collaboration』 現在、TU25『Year7 Season2『The Pact/協定(ザ・パクト)』が配信中の本作『ディビジョン2』。 そん ...

続きを見る

※Gamescom2025 Day1サマリーについては、こちら

【ディビジョン2】Gamescom 2025 パネル『From D.C. to Brooklyn』セクション サマリー(まとめ)

『The Division2』 現在、『Year7Season1『Crossroads/クロスロード』が終わりを迎えた本作『ディビジョン2』。(※PTSは終了。) 以前よりドイツのゲームショウである『 ...

続きを見る

※【ディビジョン2】公式より次期アップデートとお楽しみについての報告は、こちら。

【ディビジョン2】公式より次期アップデートとお楽しみについての報告

『The Division2』 現在、『Year7Season1『Crossroads/クロスロード』と、新DLC『Battle for Brooklyn/バトル・フォー・ブルックリン』が配信中の本作 ...

続きを見る

※Year7 Season2 PTSパッチノート詳細については、こちら。

【ディビジョン2】Year7Season2 PTSパッチノート詳細

『The Division2』 Y7S2 PTS 先日、『Year7 Season1『Crossroads/クロスロード)』』のマンハントクライマックスミッションが配信され、シーズンが終了する『ディビ ...

続きを見る

※【ディビジョン2】新DLC『Battle for brooklyn/バトル・フォー・ブルックリン』詳細については、こちら。

【ディビジョン2】新DLC『Battle for brooklyn/ バトル・フォー・ブルックリン』詳細について

『The Division2』 DLC『Battle for Brooklyn/バトル・フォー・ブルックリン(ブルックリンの戦い)』 火曜日のメンテナンス後より、ついに『Year7Season1『Cr ...

続きを見る

※Year6 Season3『Burden of Truth/真実の重み』マンハントスカウト(エージェント・ケルソ)通信、ムービー考察については、こちら。

【ディビジョン2】Year6 Season3『Burden of Truth/真実の重み』マンハントスカウト(エージェント・ケルソ)通信、ムービー考察

『The Division2』 TU23『Year6 Season3『Burden Of Truth/真実の重み(バーデン・オブ・トゥルース)』』 Y6S3『Burden of Truth/真実の重み ...

続きを見る

※マンハントスカウト(エージェント・ケルソ)隠し要素『ダックハント』詳細については、こちら。

【ディビジョン2】隠し要素『マンハント・スカウト(アラニ・ケルソ)ダックハント』【攻略】

『Manhunt Climax Mission/マンハント クライマックスミッション』 『Duck Hunt/ダックハント』 ※Year7 Season2 PTSパッチノート詳細については、こちら。 ...

続きを見る

※【ディビジョン2】次期DLC『Battle for Brooklyn/ブルックリンの戦い』の詳細と『Year7』の計画詳細については、こちら。

【ディビジョン2】5月27日 配信決定‼次期DLC『Battle for brooklyn/バトル・フォー・ブルックリン』

『The Division2』 DLC『Battle for Brooklyn/バトル・フォー・ブルックリン(ブルックリンの戦い)』   先ごろ、Youtubeにて、放送された『ディビジョン ...

続きを見る

※【ディビジョン2】コラム『エリス大統領についてのあれやこれや。』については、こちら。

【ディビジョン2】コラム『エリス大統領についてのあれやこれや。』

『The Division2』 DLC『Battle for Brooklyn/バトル・フォー・ブルックリン(ブルックリンの戦い)』 現在、『Year7Season1『Crossroads/クロスロー ...

続きを見る

※【ディビジョン2】プロパガンダを聴いてみよう『エヴァ・ガルシアの南よりの耳よりのお便り

【ディビジョン2】プロパガンダを聴いてみよう。『エヴァ・ガルシアの南よりの耳よりのお便り』

『The Division2』 TU23『Year6 Season3『Burden Of Truth/真実の重み(バーデン・オブ・トゥルース)』』 現在、TU(タイトルアップデート)23 Y6S3『B ...

続きを見る

※【ディビジョン2】プロパガンダを聴いてみよう『ナタリア・ソコロワはかく語りき』

【ディビジョン2】プロパガンダを聴いてみよう。『ナタリア・ソコロワはかく語りき』

『The Division2』 TU23『Year6 Season3『Burden Of Truth/真実の重み(バーデン・オブ・トゥルース)』』 現在、TU(タイトルアップデート)23 Y6S3『B ...

続きを見る

 

『YEAR 7 SEASON 2: 『The Pact/協定(ザ・パクト)』について:

次のシーズンが間近に迫っている!トゥルーサンズ、ハイエナ、アウトキャストが同盟を結み、大きな計画を進めているようだ。エージェントたち、準備を整えろ――一刻の猶予もない!『ディビジョン2:協定』は9月9日開始。

ー上記Youtube概要欄より引用

今シーズン(Year7 Season2『The Pact/ザ・パクト(協定)』)では、新たな勢力争いの舞台が用意されています。

(ディビジョン2内の)各敵勢力は、もはやその勢力を維持するだけでは飽き足らず、これまでよりも激しく攻勢を仕掛けてき、(プレイヤーであるエージェントたちは)一区画一区域ごとに、戦いを強いられる事となります。

この(ゲーム内での)緊張感が、(今回)新たに導入されるオープンワールド・アクティビティである『Retaliation/報復(リタリエーション)を促進させる事となります。

これは(既存の)コントロールポイントの仕組みを拡張し、(プレイヤーにとって)エキゾチック装備を入手する新たな選択肢となるものです。

そして、各領土争いを牽引する事になるのは、グローバルMODである『Divide and Conquer/分割統治』となります。

このグローバルMODは、今シーズン(Year7 Season2)を通じて、領土支配を決定的な力とします。

これらのシステムが合わさって、これから繰り広げられるであろう戦いの基調を決定づけて行きます。

それでは、次に『The Pact/協定(ザ・パクト)』について、掘り下げていきましょう。

『Y7S2.1 PATCH NOTES/Year7 Season2.1 パッチノート』詳細

新イベント:『NEW STATS AND RESOURCES MULTIPLIER EVENTS/ステータス&リソース増加週間』

期間限定で、プレイヤーの能力や報酬を大幅に強化する特別イベントを開催します。まずは、以下の2つのイベントをご紹介します。

『Tech Overdrive – Stats Multiplier Event/テック・オーバードライブ(スキルの限界突破)』:(ステータス増加イベント)

開催期間:『9月26日~9月29日』

『強化内容』:

・スキルクラス +3

・スキルダメージ +50%

・スキル効果時間 +50%

・スキルHP(スキルヘルス)+25%

・スキルヘイスト+25%

『Brand Surge – Resource Multiplier Event/ブランド・サージ(素材の急増)』:(リソース倍率イベント)

実施期間:『10月10日~10月13日』

・ブランド素材の入手量が全入手元で2倍に。

『R6Sイベントパス(※R6S=レインボーシックス シージ)』について

(ディビジョン2において)新たなイベントパスが、『9月30日~10月14日』の期間限定で登場します。

・『R6プロジェクトチェーンへの参加』や『シーズンXPの獲得』によって、イベントパスXPを入手し、報酬トラックを進行できます。

『イベントパス報酬内容』について

フリー(無料)トラック:

・アマル、ライオンのコスチューム一式(ヘッドギア、ユニフォーム、バックパック、グローブ、武器スキン)

プレミアムトラック:

・デイモス、ソリスのコスチューム一式に加え、エキゾチックキャッシュが獲得可能

『R6タイムトライアル:プロジェクトチェーン』について

・(期間中)全6種類のプロジェクトが用意されており、1日ごとに1つずつ順次アンロックされていきます。

・一度アンロックされたプロジェクトについては、イベント終了まで有効な為、自分のペースで進行する事ができます。

・報酬には、ネームドキャッシュ、エキゾチックキャッシュ、イベントパスXPが含まれます。

『改善点』について

前回のイベントパスに対する皆さんからのフィードバックを受けて、以下の改善を実施しました:

・服装飾品(バニティ報酬)はすべてイベントパス内に統合され、どこで何が手に入るかが一目で分かるように。

・進行ペースを調整し、序盤のティアではXP必要量を軽減して参加しやすく、後半ではXP量を増やしてやり応えのある構成に変更しました。

・イベントパスXPは、『シーズンパスXPの獲得』および『R6プロジェクトチェーンの進行』を通じて獲得可能です。
※マイクロイベントやボーナスなどで増加するシーズンパスXPは、イベントパスXPには影響しません。

・トラック上の「すべて購入」オプションは削除され、各ティアごとに報酬を獲得する形式へと変更しました。進行の達成感と楽しさを重視した調整となります。

『LEGACY MANHUNT/レガシー・マンハント』について

・ミッション『クロスロード:レガシークライマックス』で、エキゾチック・ピストル『テンペスト』が誤って報酬としてドロップしていた不具合を修正。

・(エキゾチックピストル)『Tempest/テンペスト』は、(Y7S2)『The Pact/協定(ザ・パクト)』クライマックスミッションの報酬として配布されます。・(Y7S1)『クロスロード』クライマックスミッションでは、当初予定されていたマスク『ティンカラー』が報酬として登場します。

(コミュニティ、プレイヤー間の)公平性を確保するための追加措置:

9月23日より、『Tempest/テンペスト』がゲームモード『サミット』レベル100到達時に、ドロップする可能性が追加されます。
(on September 23rd we’re also introducing an additional way to earn the pistol: a drop rate upon reaching Level 100 in the Summit game mode.)

※筆者注:サミット100階到達時の確定報酬ではない。

『Retaliation/報復(リタリエーション)』関連

・トゥルーサンズおよびアウトキャストの『アジテーション・プロジェクト(デイリー)』において、説明文が誤って表示されていた不具合を修正。・『報復』から撤退する際、「準備完了(Ready-Up)」のプロンプトに、情報が表示されなかった不具合を修正。

・『報復』開始時に、コンフリクトおよびレイドのマッチメイキングがキャンセルされなかった不具合を修正。

・『報復』完了中のカウントダウン中にマップを開いた状態でタイマーが終了すると、完了画面が正常に表示されなかった不具合を修正。

・『報復』イベント中、ノーリスポーンエリア内で離脱・再合流することでリスポーン可能になっていた不具合を修正。

・メガマップ上の『報復』タブで、パーティーメンバーを選択する際に複数回クリックが必要になっていた不具合を修正。

・他のリスポーン地点付近でログアウトした際に、再ログイン時に『報復』エリア外にスポーンしてしまっていた不具合を修正。

・セリフ音声(VO:Voice Over)が本来とは異なるタイミングで再生されていた不具合を修正。

・『報復』の完了フェーズ中に切断された後、再ログインした際に、読み込み画面で誤ったビジュアル・テキスト・仮アイコンが表示されていた不具合を修正。

・「『報復』を放棄中」のグローバルタイマーにテキストが表示されなかった不具合を修正。

『MODIFIERS/モディファイア』関連

・すべてのアクティブモディファイアにおいて、装備時に同一の「サニテーション」アイコンが表示されていた不具合を修正。

・グローバルモディファイアのウィジェットが、初回ログイン時に表示されなかった不具合を修正。

・アクティブモディファイアのXPゲージにおいて、必要XPが3桁になると正常に表示されなかった不具合を修正。

・パッシブモディファイア「バッターアップ」が、レジェンダリー難易度のメディック系NPCが投げるグレネードに対して正しく機能していなかった不具合を修正。

・アクティブモディファイア「アドバンスト・マテリアル」の持続時間が、シグネチャーウェポンで敵を倒しても常に短縮されなかった不具合を修正。

・「アドバンスト・マテリアル」が、クールダウン直後に発動した際、UI上の表示が行われなかった不具合を修正。

・アクティブモディファイア「アドバンスト・マテリアル」の説明文が、テーブル上で誤って表示されていた不具合を修正。

・モディファイアXPがHUD上で通常のXPアイコンで表示されていた不具合を修正。

『JOURNEY AND SCOUTS/ジャーニーおよびスカウト』関連

・ミッション2の目標8において、『グローバルモディファイアによる連射速度(ROF)最大ボーナス』が有効な状態でのみ、進行度が加算されてしまっていた不具合を修正。

・ミッション2の目標8が、『一度ログアウトして再ログインしない限り進行しなかった』不具合を修正。

・「ジャーニー」タブおよびシーズンキャッシュ内で、報酬アイテムが正しい名称ではなく「Unmarked SHD Supplies」と表示されていた不具合を修正。

・アクティブなスカウトの情報が、同一アカウント内の他キャラクター間で共有されなかった不具合を修正。

『GEAR,WEAPONS,&TALENTS/新しい武器、装備とタレント』関連:

・タレント『Abridged/アブリッジド』を介して『複数のタレントが重複して発動していた』不具合が、ロードアウトの切り替え時に発生していた問題を修正。

・タレント『ブーメラン』が、エキゾチックマスク『ティンカラー』装備時に、セカンダリ武器スロットでは正常に機能しなかった不具合を修正。

『Other/その他』について

・シェパードシステムが正常に機能しなかった不具合を修正。

・ゲーム内に『不要な「クロスプレイ」関連の文言が表示されていた』不具合を修正。

・複数のローカライズ(翻訳・表記)に関する不具合を修正。

 

以上ここまで。

 

では、また。

 

ランディング
Tom Clancy's The Division 2【ディビジョン2】記事まとめ・一覧

目次 WoNY(ウォーロードオブニューヨーク)▼ アップデート情報▼ スペシャリゼーション▼ 装備▼ SHDテックキャッシュ▼ ハンターマスク▼ その他▼ エクスペディションストーリー▼ 書籍▼ 動画 ...

続きを見る

-The Division 2
-, ,

Copyright© 悲しみのゲムール , 2025 All Rights Reserved.