The Division 2

【ディビジョン2】Year7 Season1 『Stretch Goals: Summer Swarm/ストレッチゴール:サマー・スウォーム』について

2025年8月8日

『The Division 2』

ランディング
Tom Clancy's The Division 2【ディビジョン2】記事まとめ・一覧

目次 WoNY(ウォーロードオブニューヨーク)▼ アップデート情報▼ スペシャリゼーション▼ 装備▼ SHDテックキャッシュ▼ ハンターマスク▼ その他▼ エクスペディションストーリー▼ 書籍▼ 動画 ...

続きを見る

現在、『Year7Season1『Crossroads/クロスロード』と、新DLC『Battle for Brooklyn/バトル・フォー・ブルックリン』が配信中の本作『ディビジョン2』。

まもなくその『Year7Season1『Crossroads/クロスロード』』も終わりを迎えようとしており、前回も好評であったシーズン終了後の猶予期間イベント『ストレッチゴール』の内容詳細が、公式よりアナウンスされたので、紹介。
(一部加筆修正して、掲載)

詳細に関しては、公式であるこちら。を。

※追記(9月13日時点):前回のストレッチゴールイベントの報酬として、特定のレベル到達で『レキシントン』と『ターモイル』が付与されるという話で、プレイヤーの中には、付与されなかったり、所持していた『ターモイル』が消失してしまうという不具合があった様子。
(※筆者はどちらも入手出来ていたので、不具合を確認できず。)

それに従って、公式から対応がアナウンスされた。

(プレイヤーの皆さんへの)大規模な報酬付与(マスグラント)の展開を終えました!

報酬については、正常に配布されております。

もし他に何か問題が発生した場合は、ユービーアイソフトサポートにお問い合わせください。

 

※追記(8月28日):公式より、イベントのアイテムについて、アナウンスがあった。『レキシトン』と『ターモイル』に関しては、特定のレベルまでこなしていると、配布されるとの事。

『レキシントンおよびターモイルのドロップについて、今回、皆さんから多くのフィードバック(ご意見・ご感想)を頂きました。

それに対応するべく、今回、イベント終了までに『サマースウォーム ストレッチゴール』で30レベルを達成したプレイヤーには『レキシントン』が確定報酬として付与され、50レベルを達成したプレイヤーにはニーパッド『ターモイル』が配布されます。

対象プレイヤーの方へは、9月12日にアイテムを配布する予定となっています。

(ゲーム内)ストレッチゴールの仕様、設計については、(開発として)まだ改善の余地があると認識しており、これまで皆さんから寄せられた数々のフィードバックについても、心より感謝いたします。

今シーズン(サマースウォーム)中に、(アイテム)ドロップ率の調整や、一部のご提案を実装する事はできませんが、引き続き、開発として、皆さんからのご意見を収集・分析してまいります。

私たちの目標は、次回のストレッチゴール開催に向けて改善を進め、本作のルータ―シューターとしての本質を維持しつつも、皆さんの時間やプレイスタイルを尊重した、より良いゲーム体験をお届けする事にあります。』

 

※【ディビジョン2】Year7 Season2 コラボレーションイベント『The Division 2 x R6S(レインボーシックスシージ)』については、こちら。

【ディビジョン2】Year7 Season2 コラボレーションイベント『The Division 2 x R6S(レインボーシックスシージ)』開催‼

『The Division 2 x R6S』 現在、『Year7Season2『The Pact/協定(ザ・パクト)』が配信中の本作『ディビジョン2』。 以前より告知されていたゲーム内のコラボレーショ ...

続きを見る

※【ディビジョン2】初のクリエイターズコラボイベントの詳細については、こちら。

【ディビジョン2】初のクリエイターズコラボ開催!限定アイテムを手に入れよう。

『The Division 2/Creator Collaboration』 現在、TU25『Year7 Season2『The Pact/協定(ザ・パクト)』が配信中の本作『ディビジョン2』。 そん ...

続きを見る

※Year7 Season2.1パッチノート詳細については、こちら。

【ディビジョン2】TU25.1 Year7 Season2.1 パッチノート詳細について

『The Division2』 TU25.1『Year7 Season2.1』 火曜日のメンテナンス(日本時間16時30分より、およそ5時間程度の予定)後から、適用される予定のTU(タイトルアップデー ...

続きを見る

※【ディビジョン2】TU25 Year7 Season2『The Pact/協定(ザ・パクト)』パッチノート詳細については、こちら。

【ディビジョン2】TU25 Year7 Season2『The Pact/協定(ザ・パクト)』パッチノート詳細について

『The Division2』 TU25『Year7 Season2『The Pact/協定(ザ・パクト)』 火曜日のメンテナンス(日本時間16時00分より、およそ5時間30分程度の予定)後から、適用 ...

続きを見る

※【ディビジョン2】野良でもできるもん『マンハント・スカウト(クロスロード)クライマックスミッション』【攻略】については、こちら。

【ディビジョン2】野良でもできるもん『マンハント・スカウト(クロスロード)クライマックスミッション』【攻略】

『Master Climax Mission/クライマックスミッション難易度『マスター』』 ※追記(9月11日時点):Year7 Season2『The Pact/協定(パクト)』のクライマックスミッ ...

続きを見る

※Day2のパネルセクションのまとめについては、こちら。

【ディビジョン2】Gamescom 2025 パネル『Shaping the Future with the Community/コミュニティと共に描く未来』サマリー(まとめ)

『The Division2』 現在、『Year7Season1『Crossroads/クロスロード』が終わりを迎えた本作『ディビジョン2』。(※PTSは終了。) 以前よりドイツのゲームショウである『 ...

続きを見る

※Gamescom2025 Day1サマリーについては、こちら

【ディビジョン2】Gamescom 2025 パネル『From D.C. to Brooklyn』セクション サマリー(まとめ)

『The Division2』 現在、『Year7Season1『Crossroads/クロスロード』が終わりを迎えた本作『ディビジョン2』。(※PTSは終了。) 以前よりドイツのゲームショウである『 ...

続きを見る

※【ディビジョン2】Year7Season2 PTS『ライブストリーミング放送』サマリー(まとめ)については、こちら。

【ディビジョン2】Year7Season2 『PTSライブストリーミング放送』サマリー(まとめ)

『The Division2』 Y7S2 先日、『Year7 Season1『Crossroads/クロスロード)』』のマンハントクライマックスミッションが配信され、シーズンが終了する『ディビジョン2 ...

続きを見る

※Year7Season2 PTSフェーズ2 パッチノート詳細については、こちら。

【ディビジョン2】Year7Season2 PTSフェーズ2 パッチノート詳細

『The Division2』 Y7S2 PTS Phase2 先日、『Year7 Season1『Crossroads/クロスロード)』』のマンハントクライマックスミッションが配信され、シーズンが終 ...

続きを見る

※Year7 Season2 PTSパッチノート詳細については、こちら。

【ディビジョン2】Year7Season2 PTSパッチノート詳細

『The Division2』 Y7S2 PTS 先日、『Year7 Season1『Crossroads/クロスロード)』』のマンハントクライマックスミッションが配信され、シーズンが終了する『ディビ ...

続きを見る

※【ディビジョン2】TU24.3 Year7 Season1.3『Crossroads/クロスロード』パッチノート詳細については、こちら。

【ディビジョン2】TU24.3 Year7 Season1.3『Crossroads/クロスロード』パッチノート詳細について

『The Division2』 TU24.3『Y7S1.3』 火曜日のメンテナンス(日本時間16時30分より、およそ5時間の予定)後から、適用される予定のTU(タイトルアップデート)24.3、『Yea ...

続きを見る

※Year7 Season1『Crossroads/クロスロード』マンハントスカウト詳細(後半)については、こちら。

【ディビジョン2】TU24 Year7 Season1『Crossroads/クロスロード』マンハントスカウト詳細(後半)

『The Division2』 TU24『Year7 Season1『Crossroads/クロスロード』 現在、TU24『Year7 Season1『Crossroads/クロスロード』が配信中の本 ...

続きを見る

※Year7Season1『Crossroads/クロスロード』マンハントスカウト詳細(前半)については、こちら。

【ディビジョン2】TU24 Year7 Season1『Crossroads/クロスロード』マンハントスカウト詳細(前半)

『The Division2』 TU24『Year7 Season1『Crossroads/クロスロード』 現在、TU24『Year7 Season1『Crossroads/クロスロード』が配信中の本 ...

続きを見る

※【ディビジョン2】次期DLC『Battle for Brooklyn/ブルックリンの戦い』の詳細と『Year7』の計画詳細については、こちら。

【ディビジョン2】5月27日 配信決定‼次期DLC『Battle for brooklyn/バトル・フォー・ブルックリン』

『The Division2』 DLC『Battle for Brooklyn/バトル・フォー・ブルックリン(ブルックリンの戦い)』   先ごろ、Youtubeにて、放送された『ディビジョン ...

続きを見る

※【ディビジョン2】次期DLC『Battle for Brooklyn/ブルックリンの戦い』と『Year7』の計画については、こちら。

【ディビジョン2】次期DLC『Battle for brooklyn/ブルックリンの戦い』と『Year7』の計画について

『The Division2』 TU23『Year6 Season3『Burden Of Truth/真実の重み(バーデン・オブ・トゥルース)』』 ※【ディビジョン2】コラム『エリス大統領についてのあ ...

続きを見る

『Stretch Goals: Summer Swarm/ストレッチゴール:サマースウォーム』について

『ストレッチゴール』が、8月19日に帰ってきます!

『Tier 100/シーズンレベル100』を超えてさらに報酬を獲得できるチャンスが再びやってきます。

今回は、入手困難なエキゾチック装備に加え、『レキシントン』や『ターモイル』といったイベント限定のネームドアイテムも初めて登場します。

この期間限定の延長コンテンツでは、ボーナスページ(ページ11)が追加され、イベント開催中は10段階の報酬ティアが何度でもループします。

プレミアムパスは不要

(プレイヤーの皆さんへは)すべて無料トラック上での提供となり、プレミアムパスは不要です。

『イベント進行』について

レベル購入による進行は不可、プレイのみで獲得可能

『Tier 100/シーズンレベル100』到達後は、レベル購入による進行はできません。

ストレッチゴールの進行は、プレイのみで獲得可能となっております。

進行は通常のシーズンパスXP獲得手段――

マンハントスカウト、シーズナルジャーニー、優先目標、ウィークリープロジェクト、ミッション、リビングワールドアクティビティ(オープンワールドアクティビティ)など――から得られます。

なお、2倍XPボーナスは『Tier 100/シーズンレベル100』までが対象となっており、『ストレッチゴール』では通常のXPレートとなりますので、ご注意ください。

『REWARDS/報酬』について

(イベントで得られる)各『Summer Swarm Cache/サマースウォームキャッシュ』には、必ず手に入るシーズンアイテムやクラフト素材が含まれており、さらに運次第で、追加のアイテムも獲得できるチャンスがあります。

『服装飾品』-在庫がなくなるまでキャッシュごとに高確率で入手可能

(Vanity Items – High chance per cache until supply runs out.)

・『Wasp Warrior Outfit - 5 pieces/ワスプウォリアー衣装(全5部位)』
・『Arm Patches - 4 pieces/アームパッチ(全4種)』
・『Weapon Skins - 2 pieces/武器スキン(全2種)』
・『Wasp Warrior Trinket Backpack Trophy/ワスプウォリアー・トリンケット バックパックトロフィー』

『シーズン&スペシャル・エキゾチック装備』-各キャッシュごとに中確率でドロップ

(Seasonal and Special Exotics – Moderate drop chance with each cache.)

・LMG『Pakhan/パカーン』

・ホルスター『Nimble Holster/ニンブルホルスター』

・MMR『Nemesis/ネメシス』

・ピストル『Liberty/リバティ』

・SMG*『Chatterbox/チャッターボックス』*

・ホルスター『Dodge City Gunslinger's Holster/ドッジシティ・ガンスリンガーのホルスター』

・Chest Piece(胴部位)『Ridgeway's Pride/リッジウェイ・プライド』

※ SMG『チャッターボックス』については、本イベント期間中、他のアイテムよりやや高いドロップ率となっています。
*Chatterbox SMG has a slightly increased drop chance during this event.

『ネームドアイテム』-各キャッシュごとに中確率でドロップ

(Named Items – Moderate drop chance with each cache.)

・AR*『Lexington/レキシントン』*

・ニーパッド『Turmoil/ターモイル』

・AR『Caretaker/ケアテイカー』

・AR『Shield Splinterer/シールド・スプリンタラー』

・Chest Piece(胴部位)『Hunter-Killer/ハンターキラー』

・AR『Huntsman/ハンツマン』

・AR『First Sight/ファーストサイト』

・SMG『Sleigher/スレイヤー』

・SMG『Slingshot/スリングショット』

・MMR『Oh Carol/Oh,キャロル』

・MMR『Handbasket/ハンドバスケット』

・ピストル『The Harvest/ハーヴェスト』

・マスク『Chill Out/チルアウト』

・バックパック『Festive Delivery/フェスティブ・デリヴァリー』

ニーパッド『Snow Machine/スノウ・マシーン』

※ AR『Lexington/レキシントン』については、本イベント期間中、他のアイテムよりやや高いドロップ率となっています。

『限定エキゾチック装備』-各キャッシュごとに低確率でドロップ

・ピストル『Regulus/レグルス 』

・AR『Eagle Bearer/イーグルベアラー』

・ライフル『Ravenous/ラヴェナス』

・AR『Bighorn/ビッグホーン』

・SMG『Ouroboros/ウロボロス』

・Chest Piece(胴部位)『Provocator/プロヴォケーター』

・バックパック『Birdie's Quick Fix/バーディズ・クイックフィックス』

今回ご案内した全報酬ラインナップが、キャッシュのドロップ対象となります。

また、期間中に受け取り損ねた報酬については、イベント終了後、次回ログイン時に自動的に付与されます。

それでは、エージェントの皆さん、ご武運を。

/The Division 2運営チーム

以上、ここまで。

今まで入手できなかったアイツや、アイツも、ゲットできるチャンスだぞっ、エージェント。

回せ回せ!

では、また。

 

 

ランディング
Tom Clancy's The Division 2【ディビジョン2】記事まとめ・一覧

目次 WoNY(ウォーロードオブニューヨーク)▼ アップデート情報▼ スペシャリゼーション▼ 装備▼ SHDテックキャッシュ▼ ハンターマスク▼ その他▼ エクスペディションストーリー▼ 書籍▼ 動画 ...

続きを見る

-The Division 2
-, ,

Copyright© 悲しみのゲムール , 2025 All Rights Reserved.