『The Division2』
Y7S2 Halloween Livestream
-
-
Tom Clancy's The Division 2【ディビジョン2】記事まとめ・一覧
目次 WoNY(ウォーロードオブニューヨーク)▼ アップデート情報▼ スペシャリゼーション▼ 装備▼ SHDテックキャッシュ▼ ハンターマスク▼ その他▼ エクスペディションストーリー▼ 書籍▼ 動画 ...
続きを見る
現在、『Year7Season2『The Pact/協定(ザ・パクト)』が配信中の本作『ディビジョン2』。
今年もかねてより告知されていたゲーム内の企画として、『Halloween Event 2025/ハロウィーン・イベント2025』が開催されている。
先ごろ、その内容についてや諸々のアナウンス(新ゲームモードのサバイバーズの情報等)が、ライブストリーム放送された。
Redditにて、その内容サマリー(まとめ)があがっていたので、紹介。
注意してほしいのが、公式の発表ではないので、内容は伝聞形式(They)となっている。
(内容を一部加筆修正して、掲載。)
Join us tomorrow as we discuss all things spooky (and snowy).
🔗https://t.co/tHgKY8BPry pic.twitter.com/mbHsEacfU2
— Tom Clancy's The Division (@TheDivisionGame) October 20, 2025
『明日は、開発チームが、ハロウィーンイベントについてや、(皆さんも気になっている)『雪』に関連した最新情報についてお話しします。
皆さんのご参加をお待ちしています!』
The Division 2: Survivors shared an update yesterday.
⚔️ PvP & PvE returns
🌦️ Dynamic weather
🗺️ Reworked map
🔥 …And more!Watch the VOD here: https://t.co/C4ia97gJRG
What other updates and hints did you spot? pic.twitter.com/U5NMX1s5Q2
— Tom Clancy's The Division (@TheDivisionGame) October 22, 2025
※Year7 Season2.2パッチノート詳細については、こちら。
-
-
【ディビジョン2】TU25.2 Year7 Season2.2 パッチノート詳細について
『The Division2』 TU25.2『Year7 Season2.2』 火曜日のメンテナンス(日本時間16時30分より、およそ5時間程度の予定)後から、適用される予定のTU(タイトルアップデー ...
続きを見る
※Year7 Season2『Halloween Event 2025/ハロウィーン・イベント2025』詳細については、こちら。
-
-
【ディビジョン2】Year7 Season2 『Halloween Event 2025/ハロウィーン・イベント2025』開催‼
『Halloween Event 2025』 現在、『Year7Season2『The Pact/協定(ザ・パクト)』が配信中の本作『ディビジョン2』。 今年もかねてより告知されていたゲーム内の企画と ...
続きを見る
※【ディビジョン2】Year7 Season2 『The Pact/協定(ザ・パクト)』マンハントスカウト詳細(前半)については、こちら。
-
-
【ディビジョン2】TU25 Year7 Season2『The Pact/協定(ザ・パクト)』マンハントスカウト詳細(前半)
『The Division2』 TU25『Year7 Season2『The Pact/協定(ザ・パクト)』 現在、TU25『Year7 Season2『The Pact/協定(ザ・パクト)』が配信中 ...
続きを見る
※【ディビジョン2】Year7 Season2 『The Pact/協定(ザ・パクト)』マンハントスカウト詳細(後半)については、こちら。
-
-
【ディビジョン2】TU25 Year7 Season2『The Pact/協定(ザ・パクト)』マンハントスカウト詳細(後半)
『The Division2』 TU25『Year7 Season2『The Pact/協定(ザ・パクト)』 現在、TU25『Year7 Season2『The Pact/協定(ザ・パクト)』が配信中 ...
続きを見る
※【ディビジョン2】TU25 Year7 Season2『The Pact/協定(ザ・パクト)』パッチノート詳細については、こちら。
-
-
【ディビジョン2】TU25 Year7 Season2『The Pact/協定(ザ・パクト)』パッチノート詳細について
『The Division2』 TU25『Year7 Season2『The Pact/協定(ザ・パクト)』 火曜日のメンテナンス(日本時間16時00分より、およそ5時間30分程度の予定)後から、適用 ...
続きを見る
※【ディビジョン2】野良でもできるもん『マンハント・スカウト(クロスロード)クライマックスミッション』【攻略】については、こちら。
-
-
【ディビジョン2】野良でもできるもん『マンハント・スカウト(クロスロード)クライマックスミッション』【攻略】
『Master Climax Mission/クライマックスミッション難易度『マスター』』 ※追記(9月11日時点):Year7 Season2『The Pact/協定(パクト)』のクライマックスミッ ...
続きを見る
※Year7Season2 PTSフェーズ2 パッチノート詳細については、こちら。
-
-
【ディビジョン2】Year7Season2 PTSフェーズ2 パッチノート詳細
『The Division2』 Y7S2 PTS Phase2 先日、『Year7 Season1『Crossroads/クロスロード)』』のマンハントクライマックスミッションが配信され、シーズンが終 ...
続きを見る
※Day2のパネルセクションのまとめについては、こちら。
-
-
【ディビジョン2】Gamescom 2025 パネル『Shaping the Future with the Community/コミュニティと共に描く未来』サマリー(まとめ)
『The Division2』 現在、『Year7Season1『Crossroads/クロスロード』が終わりを迎えた本作『ディビジョン2』。(※PTSは終了。) 以前よりドイツのゲームショウである『 ...
続きを見る
※Gamescom2025 Day1サマリーについては、こちら
-
-
【ディビジョン2】Gamescom 2025 パネル『From D.C. to Brooklyn』セクション サマリー(まとめ)
『The Division2』 現在、『Year7Season1『Crossroads/クロスロード』が終わりを迎えた本作『ディビジョン2』。(※PTSは終了。) 以前よりドイツのゲームショウである『 ...
続きを見る
※【ディビジョン2】公式より次期アップデートとお楽しみについての報告は、こちら。
-
-
【ディビジョン2】公式より次期アップデートとお楽しみについての報告
『The Division2』 現在、『Year7Season1『Crossroads/クロスロード』と、新DLC『Battle for Brooklyn/バトル・フォー・ブルックリン』が配信中の本作 ...
続きを見る
※【ディビジョン2】コラム『エリス大統領についてのあれやこれや。』については、こちら。
-
-
【ディビジョン2】コラム『エリス大統領についてのあれやこれや。』
『The Division2』 DLC『Battle for Brooklyn/バトル・フォー・ブルックリン(ブルックリンの戦い)』 現在、『Year7Season1『Crossroads/クロスロー ...
続きを見る
※Year7 Season1『Crossroads/クロスロード』マンハントスカウト詳細(後半)については、こちら。
-
-
【ディビジョン2】TU24 Year7 Season1『Crossroads/クロスロード』マンハントスカウト詳細(後半)
『The Division2』 TU24『Year7 Season1『Crossroads/クロスロード』 現在、TU24『Year7 Season1『Crossroads/クロスロード』が配信中の本 ...
続きを見る
※Year7Season1『Crossroads/クロスロード』マンハントスカウト詳細(前半)については、こちら。
-
-
【ディビジョン2】TU24 Year7 Season1『Crossroads/クロスロード』マンハントスカウト詳細(前半)
『The Division2』 TU24『Year7 Season1『Crossroads/クロスロード』 現在、TU24『Year7 Season1『Crossroads/クロスロード』が配信中の本 ...
続きを見る
※【ディビジョン2】新DLC『Battle for brooklyn/バトル・フォー・ブルックリン』詳細については、こちら。
-
-
【ディビジョン2】新DLC『Battle for brooklyn/ バトル・フォー・ブルックリン』詳細について
『The Division2』 DLC『Battle for Brooklyn/バトル・フォー・ブルックリン(ブルックリンの戦い)』 火曜日のメンテナンス後より、ついに『Year7Season1『Cr ...
続きを見る
※【ディビジョン2】Year7 Season1『Crossroads/クロスロード』パッチノート詳細については、こちら。
-
-
【ディビジョン2】TU24 Year7 Season1『Crossroads/クロスロード』パッチノート詳細について
『The Division2』 TU24『Year7 Season1『Crossroads/クロスロード』』 火曜日のメンテナンス(日本時間16時00分より、およそ7時間の予定)後から、適用される予定 ...
続きを見る
※Year6Season3『Burden of Truth/真実の重み』マンハントスカウト(エージェント・ケルソ)通信、ムービー考察については、こちら。
-
-
【ディビジョン2】Year6 Season3『Burden of Truth/真実の重み』マンハントスカウト(エージェント・ケルソ)通信、ムービー考察
『The Division2』 TU23『Year6 Season3『Burden Of Truth/真実の重み(バーデン・オブ・トゥルース)』』 Y6S3『Burden of Truth/真実の重み ...
続きを見る
※マンハントスカウト(エージェント・ケルソ)隠し要素『ダックハント』詳細については、こちら。
-
-
【ディビジョン2】隠し要素『マンハント・スカウト(アラニ・ケルソ)ダックハント』【攻略】
『Manhunt Climax Mission/マンハント クライマックスミッション』 『Duck Hunt/ダックハント』 ※Year7 Season2 PTSパッチノート詳細については、こちら。 ...
続きを見る
※マンハントスカウト(アラニ・ケルソ):クライマックスミッション『難易度マスター』攻略詳細については、こちら。
-
-
【ディビジョン2】野良でもできるもん『マンハント・スカウト(アラニ・ケルソ)クライマックスミッション』【攻略】
『Manhunt Climax Mission/マンハント クライマックスミッション』 『Master Climax Mission/クライマックスミッション難易度『マスター』』 ※Year7 Sea ...
続きを見る
※【ディビジョン2】Year6 Season3『Burden of Truth/真実の重み』マンハントスカウト(エージェント・ケルソ)詳細(後半)については、こちら。
-
-
【ディビジョン2】Year6 Season3『Burden of Truth/真実の重み』マンハントスカウト(エージェント・ケルソ)詳細(後半)
『The Division2』 TU23『Year6 Season3『Burden Of Truth/真実の重み(バーデン・オブ・トゥルース)』』 現在、TU(タイトルアップデート)23 Y6S3『B ...
続きを見る
※マンハントスカウト(エージェント・ケルソ)詳細(前半)については、こちら。
-
-
【ディビジョン2】Year6 Season3『Burden of Truth/真実の重み』マンハントスカウト(エージェント・ケルソ)詳細(前半)
『The Division2』 TU23『Year6 Season3『Burden Of Truth/真実の重み(バーデン・オブ・トゥルース)』』 現在、TU(タイトルアップデート)23 Y6S3『B ...
続きを見る
※コラム『テオ・パーネルのアーロン・キーナーへのじいちゃん呼びについて』は、こちら。
-
-
【ディビジョン2】コラム『テオ・パーネルのアーロン・キーナーへのじいちゃん呼びについて』
『Manhunt Climax Mission/マンハント クライマックスミッション』 『Master Climax Mission/クライマックスミッション難易度『マスター』』 ※【ディビジョン2】 ...
続きを見る
※隠し要素『マンハントスカウト(テオ・パーネル)』『ダックハント・ハンターマスク』取得手順詳細については、こちら。
-
-
【ディビジョン2】隠し要素『マンハント・スカウト(テオ・パーネル)ダックハント・ハンターマスク』【攻略】
『Manhunt Climax Mission/マンハント クライマックスミッション』 『Master Climax Mission/クライマックスミッション難易度『マスター』』 ※【ディビジョン2】 ...
続きを見る
- 『Y7S2 Halloween Event 2025 – Livestream Summary/ライブストリーミング放送サマリー(まとめ)』
- 『Halloween Livestream Summary/ハロウィーン・ライブストリーミング・サマリー(まとめ)
- 『The Division 2 Survivors/ディビジョン2 サバイバーズ』について:
『Y7S2 Halloween Event 2025 – Livestream Summary/ライブストリーミング放送サマリー(まとめ)』
『Halloween Event 2025/ハロウィーン・イベント』について:
※Year7 Season2『Halloween Event 2025/ハロウィーン・イベント2025』詳細については、こちら。
-
-
【ディビジョン2】Year7 Season2 『Halloween Event 2025/ハロウィーン・イベント2025』開催‼
『Halloween Event 2025』 現在、『Year7Season2『The Pact/協定(ザ・パクト)』が配信中の本作『ディビジョン2』。 今年もかねてより告知されていたゲーム内の企画と ...
続きを見る
『Halloween Event Twitch Drops/ハロウィーン・イベント ツイッチドロップ配信(Twitch Drops)』:

10月21日から11月4日までの期間中、Twitchで『The Division 2』の配信を視聴すると、限定のハロウィーン報酬が獲得できます。
お気に入りのストリーマーをチェックして、報酬を手に入れましょう!
報酬の受け取り方法
ドロップを受け取るのは簡単ですが、正しいアカウント連携が必要です。
以下の手順をご確認ください:
-
Twitchアカウントにログインし、Ubisoft Connectアカウントとリンクされているか確認します。
-
Ubisoft Connect内で、ご利用中のプラットフォーム(PC/PlayStation/Xboxなど)が正しくリンクされているか確認します。
-
ドロップ有効な『The Division 2』配信を視聴します(パートナー配信者のチャンネルが対象です)。
-
視聴時間は複数のチャンネル間で合算されます。チャンネルを切り替えても進行状況は引き継がれます。
-
ドロップがアンロックされたら、Twitch上で直接受け取り(Claim)してください。
-
報酬受け取り後、『The Division 2』にログインすると、選択中のプラットフォーム上でアイテムが反映されます。
詳細な手順は、Ubisoft Drops公式サイトでもご確認いただけます。
Twitch Drops:視聴時間と報酬一覧
ドロップは、Twitchでの累計視聴時間に応じてアンロックされます:
-
30分視聴:ハーベスター・ウェポンスキン
-
1時間視聴:エキゾチックキャッシュ
-
1時間30分視聴:アンダーラップ・バックパックトロフィー
-
2時間視聴:ネームドアイテムキャッシュ ×2
-
2時間30分視聴:シニスター・ウェポンスキン
-
3時間視聴:エキゾチックキャッシュ
-
3時間30分視聴:ジャッジメント・ウェポンスキン
-
4時間視聴:スケアクロウ・バックパックトロフィー
コンテンツクリエイター募集中!
あなたも、Ubisoftのコンテンツクリエイタープログラムに参加しませんか?
興味のある方は、こちらからご登録下さい。
『Halloween Livestream Summary/ハロウィーン・ライブストリーミング・サマリー(まとめ)

『Mini Warhounds/ミニ・ウォーハウンズ』概要
今回のイベント期間中、『ミニ・ウォーハウンド』が各地で出現。
出現場所や探し方については、いわゆる『ルートゴブリン(お宝持ち逃げタイプ)/(ゲーム内キャラ名・ホーダー)』を探す時と似たような立ち回りが有効となっている。
主な出現場所(探索ルート)について
ダークゾーン南入口(DZ South Entrance)
→ エリアには入らず、左折→さらに左折して駐車場へ進む。
DCD本部(DCD Headquarters)
→ 開始地点から真後ろ(180度回転)に進み続ける。
ジェファーソン・トレードセンター(Jefferson Trade Center)
→ 同様に180度回転して前進。
フェデラル(連邦)バンカー(Federal Bunker)
→ 開始地点から11時方向、青いドラム缶3つの裏側(舗装路)
リンカーン記念堂(Lincoln Memorial)
→ 記念堂正面、左側エリア
『Mini Warhounds/ミニ・ウォーハウンズの種類』について
各ウォーハウンドは攻撃してこないが、防御スキルを持っている。
それぞれは、色と名前で判別可能:
ハイディ(Heidi/青)
→ シールドを展開し、一時的に無敵状態
ハーヴィー(Harvey/赤)
→ 移動速度が上昇
ハリソン(Harrison/紫)
→ 紫の炎による防御効果(このタイプは特に注意が必要。)
ヘザー(Heather/黄)
→ 一定時間透明化(その間はダメージ無効)
ヒューゴ(Hugo/緑)
→ 被ダメージ耐性が上昇
・各ウォーハウンドは、ネームド・エネミー同様、高いヘルスプール(ネームド並の高耐久)を備えており、撃破にはある程度の火力が必要。
『the Houndsman/ハウンズマン』出現条件について
・『ミニ・ウォーハウンド』を、最大で5体討伐すると、『ハウンズマン』懸賞金(Bounty)が出現。
『Houndsman Bounty/ハウンズマン懸賞金』について
-
この懸賞金については、イベント第1週目限定で登場。
-
出現する難易度はグローバル難易度に連動、難易度による報酬内容(ドロップ)の変化は無し。
-
ハウンズマンはバリスティック(銃火器)ダメージ以外は無効。
→状態異常や爆発系ダメージなどは効かない。 -
討伐すると『ハウンズマン・キャッシュ』がドロップし、以下のアイテムのいずれかを必ず入手できる。:
・ハウンズマン衣装のパーツ(全4種)
・専用エフェクトMOD
・ネームド武器「クイックステップ」
※注意:この懸賞金については、第1週限定となる。
討伐報酬としてハウンズマン衣装(全4パーツ)やマスクなどを無料で入手できるチャンス。
第2週以降、ハウンズマン衣装一式は、ストアでの販売へ移行、マスクについては、引き続きキャッシュ報酬からも入手可能。
『Photomode Contest/フォトモード・コンテスト』について

ハロウィーンをテーマにした、あなたのベストショットを『#Division2Halloween』のハッシュタグとともに投稿しよう!
優秀作品に選ばれた方には、スケアクロウ衣装をプレゼント!

*ghost sounds*
New event, new contest.🎃
Share your best Halloween-themed photo mode creation with #Division2Halloween for a chance to win the Scarecrow outfit!
Rules: https://t.co/BoY3P3HiAO
Privacy Notice: https://t.co/thNXcIk8a9 pic.twitter.com/pBra9SsFJq— Tom Clancy's The Division (@TheDivisionGame) October 21, 2025
ヒュ〜ドロドロ…
新イベント開催、そして新たなフォトコンテストもスタート!
ハロウィーンをテーマにした、あなたのベストショットを
#Division2Halloween のハッシュタグを付けて投稿すると、
スケアクロウ衣装が手に入るチャンス!
『The Division 2 Survivors/ディビジョン2 サバイバーズ』について:
ゲームモード概要

『サバイバーズ』は、PvE(対NPC戦)および PvP(対プレイヤー戦)のいずれでもプレイ可能。
→プレイヤーのプレイスタイルに応じて選択できる。
※PvE:敵NPC(AI)との戦闘 / PvP:他プレイヤーとの対戦
本モードは協力プレイ(Co-op)に対応しており、仲間との連携が鍵となる。
→PvEでは、プレイヤー同士がより協力しやすくなるような改善が予定されている。
例:他プレイヤーの戦利品を横取りできない仕組み など
天候システム
厳しい冬の嵐(ウィンターストーム)は、本モードにおけるサバイバル体験の中核要素。
→ただし、天候はそれだけではなく、晴天など他のパターンも存在。
天候によって気温や敵NPC(敵対勢力)の探知範囲が変化。
→それに応じてプレイヤーの立ち回りや戦略も柔軟に適応する必要が出てくる。
マップについて
『White House/ホワイトハウス』
・開発チームは現在、ワシントンD.C.を全面的に再構築中。
・マップ上には、新たな発見やサプライズ要素が追加されており、探索の楽しみが広がっているとの事。
・都市全体は吹雪に包まれており、視界や行動にも影響を及ぼす。
・悪天候時には地下へ避難することが重要になる為、トンネルや下水道などの地下構造が拡張され、都市の下を通っての移動が可能に。
・このモードに至るまでに都市にはさまざまな出来事が起こっており、既存マップの各地も大きく変化しているとの事。
・通常のディビジョン2本編では戦闘が発生しないエリアでも、ゲームモード『サバイバーズ』では戦闘が発生するようになるとの事。
『Community Participation/コミュニティ参加』について
・ETF(Elite Task Force)への応募内容はすでに選考が完了しており、来週中に招待のご案内が送付される予定。
・今回の選出では、さまざまなプレイスタイルやバックグラウンドを持つ新メンバーが幅広く選ばれている。
・今後も、ETF参加の機会は、継続的に提供される予定。
・ETFメンバーは、来年『サバイバーズ』をプレイできる予定
『サバイバーズ』に関する続報については、11月に知らせる予定との事。
詳細は配信アーカイブ(VOD)でも視聴可能となっている。
-
-
Tom Clancy's The Division 2【ディビジョン2】記事まとめ・一覧
目次 WoNY(ウォーロードオブニューヨーク)▼ アップデート情報▼ スペシャリゼーション▼ 装備▼ SHDテックキャッシュ▼ ハンターマスク▼ その他▼ エクスペディションストーリー▼ 書籍▼ 動画 ...
続きを見る